【5/6放送案内】NHK「世界はTokyoをめざす」ケイリン続編放送します
東京2020でのメダル獲得を目指して始動した自転車競技の日本代表たち。メダル請負人・ブノワヘッドコーチのもと、選手たちは厳しい練習に臨み、国際試合を通して世界のレベルを痛感し、オリンピックへの意識を変えていく。
代表の多くは世界最大のプロ集団・競輪の選手だが、世界の強豪たちに勝つ為、本業の競輪への出場を減らし、さらに練習へと励む。選手強化委員長のミスター競輪・中野浩一も競輪と競技との板挟みにある代表選手たちへのサポートをしつつ、日本に世界基準の練習環境をいち早く確立すべくケイリン界での革命に奔走する。
競輪選手からアスリートとしてメダルを目指す彼ら。ブノワの指導を受けて取り組んできた練習の成果は、結果に現れてきた。競輪との両立は困難と言われながらも、日本代表選手たちは競輪のトップ選手が出場する8大レースのうち6試合で勝利し、競輪界を驚かせた。さらに、脇本選手は課題のパワー不足を強化し、去年12月のワールドカップで日本勢として14年ぶりの金メダルを獲得。着実に進化していく日本代表は地獄の海外合宿を経て、前哨戦とも言える世界選手権に挑んだ。
競輪と競技の二足のわらじをはきながら金メダル獲得を目指して日々ペダルを漕ぐ選手たちに密着しました。
【語り】山口智充
NHKBS−1 世界はTokyoをめざす「金メダルへ走れ!〜激動・ケイリン界革命〜」
5/6(日)20:00〜20:50
ディレクター 永野浩史
プロデューサー 中村一雄
AD 安田佑介