アジアドキュメンタリーセンター
ASIA DOCUMENTARY CENTER 亞洲紀錄片中心
2013/9/2 2015/5/1 欧州鉄道の旅, 紀行・グルメ
160回も続くBSフジの看板番組を制作させていただきました。 2回にわたって放送します。
今回の旅は多くの芸術家たちを生んだバルセロナから出発し、 スペイン国鉄アルビア号に乗って 天才たちゆかりの街をめぐります。
2013年9月5日(木)18:00 欧州鉄道の旅 どうぞよろしくお願いいたします。
NAKAMURA Kazuo
BSフジの人気紀行番組『欧州鉄道の旅』の新作を制作させていただきました。 スペイン編を2週にわたって放送させていただきます。
記事を読む
中国は広大だ。 我々日本人には想像のつかない景色がある。 青海省門源県にとにかく広大な菜の花畑があると聞いて 今回の旅のメ
テレビ東京土曜スペシャル「錦秋の列島へGO! ローカル線紅葉列車の旅2015」 秋田編を中村が担当しました。 石野真子さんと
中国青海省は日本から3000kmのところにあります。 チベットの玄関口に位置し、漢民族やチベット族、土族、回族など 多種
中国青海省との共同プロジェクト第一弾、 「中国“黄色い大地”に生きる~青海に広がる世界最大級の菜の花畑~」が 今夜7時にBSフジフジで放
弊社スタッフが担当した番組、NHK「うまいッ!」が放送されます。 今回のテーマは「房州ひじき」。 千葉県の鴨川市やそ
昨日無事に欧州鉄道の旅の第1回放送が終わりました。 ご覧頂いた方どうもありがとうございました。 続いて来週2回目の放送です。
スコットランド、アイラ島で3週間撮影してきた番組が放送されます。 スコットランド、インナーヘブリディーズ諸島に浮かぶ小さな島「
のんびりと鉄道に乗ってヨーロッパの国々を旅する番組「欧州鉄道の旅」。 BSフジの人気番組の制作をさせていただきました。
放送のご案内です。 昨年に引き続き今年もBSフジ「欧州鉄道の旅」を制作させていただきました。 今回はオランダ。日本でも人気の高い