アジアドキュメンタリーセンター
ASIA DOCUMENTARY CENTER 亞洲紀錄片中心
2018/12/13 staffblog
「映像は静止画の集合体」その連続性の中での出来事を編集し、番組にして伝えるのがテレビ。その一方で、1枚の静止画に物語を吹き込んでいくのがスチ
記事を読む
2018/10/29 staffblog
2つの国から感じた国旗というもの 今回の「聖火のキセキ」の舞台は、沖縄。当時走った聖火ランナーたちのお話から、沖縄はこれまで取材をしてき
2018/10/26 NHK, staffblog, 放送案内
【放送のご案内】 弊社のスタッフが担当した番組が放送されます。 番組では、1964年に行われた東京オリンピックの聖火リレーの軌跡をたどり
2018/8/18 staffblog
長崎で出会った一言 7月末に、「聖火のキセキ・長崎」の撮影で、九州は長崎に行きました。撮影地は、島原市、長崎市、佐世保市、そして、フェリー
2018/6/8 staffblog
天気予報は雨。 スマホで何度更新しても、画面上の雨のマークは変わらない。 そんな不安の中始まったのが、今回私が初めて参加
2016/7/1 staffblog
いつもアジアドキュメンタリーセンター(ADC)を応援してくださり、 誠にありがとうございます。 弊社は、7月
2016/6/2 staffblog
2011年3月11日、東日本を襲った大地震。 災難に遭っている人々がテレビに映し出されるのを見て、世界で厳しい環境や状況に置か
2016/3/17 staffblog, ドキュメンタリー
私は中国沿海部の小さな村で15歳まで過ごしました。子供のときによく海で泳いでいたことは今でも鮮明に覚えています。今でも帰郷するたびに
2016/2/20 staffblog
弊社制作の番組「天山を往く」 BSフジのホームページにもおおきなバナーを貼っていただいております。 専用ペー
2016/2/19 staffblog, ドキュメンタリー
BSフジ「天山を往く」の放送日がいよいよ近づいてきました。 本日毎日新聞で番組の記事が掲載されておりましたのでご紹介させていた